五郎兵衛米のおむすび
【梅】

水素水で炊き上げられたアツアツほかほかの五郎兵衛米の新米を、愛情を込めて丁寧に握って作られた梅おむすび。和歌山県みなべ町で作られた南高梅は、昔ながらの製法で塩のみで漬けあげられ、皮が薄くて柔らかく、すっぱいけれど、とろけ […]

五郎兵衛米のおむすび
【飛ぶ鶏そぼろ】

茶屋「飛ぶ鳥」の目と鼻の先。歩いて4分の場所に位置する、浅草橋で100年続くお肉屋さん「肉のとりせん」さんから仕入れた国産鶏の挽肉を使用。鳥そぼろのほどよい甘みと塩気が、五郎兵衛米のお米の美味しさをさらに引き出しています […]

五郎兵衛米のおむすび
【天然紅鮭】

とにもかくにもみんな大好き、鮭のおむすび。長崎の西端、五島灘に面した崎戸町の透き通るような海水を原料に作られた五島灘の塩のみで味付けされた天然紅鮭を大きめにほぐしました。ふり塩加工により、旨みを凝集した良い塩梅の同じ。天 […]

五郎兵衛米のおむすび 
【卵黄の醤油麹漬け】

平飼い飼育によってストレスなく、すくすくと育ったニワトリの新鮮な卵の黄身のみを使用。飛ぶ鶏の自家製の醤油麹とみりんにじっくりと漬け込だ黄身は、ねっとりとした食感、まろやかな旨み、濃厚な味を楽しめます。五郎兵衛米との相性も […]

五郎兵衛米のおむすび
【飛ぶ鶏の親子むすび】

卵黄の醤油麹漬けも食べたい。鶏そぼろも食べたい。欲張りなあなたへは「飛ぶ鶏の親子むすび」がオススメ。自家製の醤油麹とみりんにじっくりと漬け込だ黄身と、浅草橋で100年続くお肉屋「トリセン」の国産鶏を使用。五郎兵衛米がさら […]

米粉の発酵バターサブレ 
【味噌チーズ】

店舗内で作られた自家製味噌と、脂肪分の少ないエダムチーズを生地に練り込んだ米粉の発酵バターサブレ。バターの風味、自家製味噌のコク、そしてチーズの濃厚さとほどよい酸味のバランスが病みつきになります。サクサクホロホロの食感も […]

檸檬の琥珀糖

浄化の効果があり、不安や混乱を抑えるパワーで癒やしを与えてくれるとされている「レモン水晶」の原石に見立てた琥珀糖。原料には、瀬戸内海の温暖な気候で育った、無農薬の瀬戸内レモンで作ったこだわりの自家製シロップを使用していま […]

抹茶檸檬ソーダ

京都産、宇治抹茶の定番と言える”さみどり”を使用した「抹茶」と、瀬戸内海の温暖な気候で育った無農薬の「瀬戸内レモン」で作ったこだわりの自家製シロップを使用。フレッシュな苦みと甘み、そしてソーダのシュワシュワがくせになる至 […]

檸檬琥珀ソーダ

瀬戸内海の温暖な気候で育った無農薬の瀬戸内レモンを、果肉ごと自家製のシロップ漬けにし、ソーダで割った特製の「檸檬琥珀ソーダ」。ソーダの中にはレモン水晶に見立てた琥珀糖も。しゃりしゃりの食感、そして琥珀糖を崩せば味の変化も […]