五郎兵衛米のおむすび 
【塩】

長野県佐久市浅科地区。蓼科山の天然清流と、強度粘質な土壌で育った「五郎兵衛米」の新米を使用したおむすび。水素水で炊き上げたアツアツほかほかのお米を、ひとつひとつ丁寧に握られて作られたおむすびは、粘り、旨みはもちろん、噛め […]

五郎兵衛米のおむすび
【玄米むすび (塩)】

魚沼産のコシヒカリを凌ぐ美味しさと言われている幻のお米「五郎兵衛米」の玄米を使用した塩むすび。疲労回復や動脈効果を予防してくれるビタミン、丈夫な身体を作ってくれるミネラルが豊富で栄養価の高い、まさに健康フード。食物繊維は […]

五郎兵衛米のおむすび 
【昆布】

北海道函館市で最も古い入舟漁港で作られている昆布の佃煮と、すべてにおいてびっくりするほど美味しい五郎兵衛米の組み合わせ。無添加で、自然のままの美味しさを味わえる昆布の佃煮は紫蘇の風味も感じ、歯応えも良し。ひと粒ひと粒がし […]

五郎兵衛米のおむすび
【梅】

水素水で炊き上げられたアツアツほかほかの五郎兵衛米の新米を、愛情を込めて丁寧に握って作られた梅おむすび。和歌山県みなべ町で作られた南高梅は、昔ながらの製法で塩のみで漬けあげられ、皮が薄くて柔らかく、すっぱいけれど、とろけ […]

五郎兵衛米のおむすび
【飛ぶ鶏そぼろ】

茶屋「飛ぶ鳥」の目と鼻の先。歩いて4分の場所に位置する、浅草橋で100年続くお肉屋さん「肉のとりせん」さんから仕入れた国産鶏の挽肉を使用。鳥そぼろのほどよい甘みと塩気が、五郎兵衛米のお米の美味しさをさらに引き出しています […]

五郎兵衛米のおむすび
【天然紅鮭】

とにもかくにもみんな大好き、鮭のおむすび。長崎の西端、五島灘に面した崎戸町の透き通るような海水を原料に作られた五島灘の塩のみで味付けされた天然紅鮭を大きめにほぐしました。ふり塩加工により、旨みを凝集した良い塩梅の同じ。天 […]

五郎兵衛米のおむすび 
【卵黄の醤油麹漬け】

平飼い飼育によってストレスなく、すくすくと育ったニワトリの新鮮な卵の黄身のみを使用。飛ぶ鶏の自家製の醤油麹とみりんにじっくりと漬け込だ黄身は、ねっとりとした食感、まろやかな旨み、濃厚な味を楽しめます。五郎兵衛米との相性も […]

五郎兵衛米のおむすび
【飛ぶ鶏の親子むすび】

卵黄の醤油麹漬けも食べたい。鶏そぼろも食べたい。欲張りなあなたへは「飛ぶ鶏の親子むすび」がオススメ。自家製の醤油麹とみりんにじっくりと漬け込だ黄身と、浅草橋で100年続くお肉屋「トリセン」の国産鶏を使用。五郎兵衛米がさら […]